ジルコニアインプラント

従来のインプラントとは違う「ノンメタル(非金属)」のインプラント

現在、歯科インプラントの材質は、そのほとんどが純チタン製です。チタンは金属の中で最も生体に親和性があると言われており、医科の分野においても骨折の治療などで使用されています。ところが近年では、チタンも金属アレルギーの症状を起こすことがあるということが学会で発表されています。チタンによるアレルギーは発症する確率は非常に低いのですが、絶対に無いという事ではありません。そこで、金属アレルギーのリスクが高い方の場合にはチタンの代わりにジルコニアを使用したインプラントが適しているといえます。 

ジルコニアとは

「ジルコニア」は、人工ダイヤモンドにも使われ、非常に高い強度を持ち、耐久性、耐熱性にも優れています。

ジルコニアはセラミック治療のクラウンなどの被せ物やブリッジ(人工歯)にも使用されており、自然な白さの歯を再現できる素材です。そしてジルコニアは、その素材としての特徴が優れていることから、現在、インプラントにも使用さえています。

ジルコニアインプラントのメリット

金属アレルギーの心配が無い

金属アレルギーの方が身体にチタン製のインプラントにすることで、アレルギー症状が現れる可能性があります。近年では、チタンも金属アレルギーの症状を起こすことがあるということが学会で発表されています。

チタンによるアレルギーは発症する確率は非常に低いのですが、絶対に無いという事ではありません。金属アレルギーが出てしまった場合には、インプラントを撤去する必要が出てきます。

このように金属アレルギーが心配な場合には、チタン製のインプラントではなく、ジルコニア製のインプラントにすることで、金属アレルギーのリスクを回避できます。実際、近年では、被せ物などもセラミックやジルコニアのメタルフリー(金属を使用しない)治療を希望される方が非常に増えてきています。そして、今では、インプラントにもメタルフリーという選択肢があります。

生体親和性が高い

通常、インプラント治療においては、生体親和背の高いチタンが使用されます。ジルコニアも、チタンと同程度の生体親和性があるため、インプラントに使用されるようになってきました。 

経年劣化の心配が無い

ジルコニアは、経年劣化、錆び、黒ずみなどの心配がありません。

非常に強度がある

ジルコニアインプラントは、ジルコニアという素材が人工ダイヤモンドにも使われるだけあって、非常に高い強度と耐久性を持ち、壊れにくい特徴があります。

SDSジルコニアインプラント

当院では「SDSジルコニアインプラント」を採用しています。SDSジルコニアインプラントは、スイスのDr.ボルツにより開発されたメタルフリー(金属を使用していない)のインプラントです。

SDSジルコニアインプラントは、従来のチタン製インプラントと違い、金属ではないため、金属アレルギーの心配がないというメリットがあります。 またジルコニアインプラントは骨と結合しやすい特徴があり、さらにプラークが付きにくいため、インプラント周囲炎を起こしにくいという特徴もあります。

  • メタルフリーなので金属アレルギーの心配がない
  • プラークが付きにくい特徴がある
  • インプラント周囲炎が起きにくい傾向がる
  • 金属(チタン)と違い見た目が白く審美性が高い
  • 骨が減っている場合でも手術可能な場合がある